HOME > 就活マガジン記事 > テレビADの給料は低いってホント?ADの給料のリアルを詳しく紹介

テレビADの給料は低いってホント?ADの給料のリアルを詳しく紹介

テレビ業界を目指す就活生にとって、ADは夢のスタートライン。しかし、実際の年収は期待していたほどではないかもしれません

この記事では、ADの給料について詳しく解説します。テレビ業界でのキャリアを考えているならば、ADの給与実態を知ることは重要です。ぜひこの記事の情報を参考にしてください。

こんなにも違う!キー局と地方局の給料の違い

ADの給料は、学歴や専門知識があると優遇される傾向がありますが、キー局も地方局も入社後は実力が給与に反映されていきます。

以下でキー局と地方局の給料やキャリアアップの違いについてまとめました。キー局か地方局か、第一志望を選ぶ際の参考になれば幸いです。

  1. キー局のAD
  2. 地方局のAD

キー局のAD

キー局のADとして働くことは、テレビ業界志望の就活生にとって魅力的な選択肢といえるでしょう。

初任給は18万円から26万円で、20代の年収は250万円から500万円程度ですが、30代を超えて、役職に就けば年収が1000万円を超えることも少なくありません。実力があれば、20代で高収入のディレクターへの道も開けます。

採用倍率は非常に高く、数百倍から数千倍にも及びますが、一度採用されれば、日本の平均を上回る年収が約束されるため、テレビ業界を志望する多くの人がキー局を目指します。

ADとして夢を追求しながら、経済的な安定も手に入れることができるわけですね。

地方局のAD

地方局で働くADの初任給は18万円から26万円とされ、20代での年収は250万円から500万円程度となっており、キー局勤務のADと比べても遜色はありません

ただし、地方局では昇給の機会が限られているため、給料の大幅なアップは期待しにくいでしょう。

それでも、キャリアを積むことで年収が500万円から1000万円程度までは上がります。日本の平均年収を大きく上回る額ですから、キー局ほどではないにしろ、安定した生活を送ることが可能です。

ADの給料が低いというのはウソ!

ADの年収は日本の平均と比較して決して低くはありません。国税庁の調査によると、日本の正社員の平均年収は508万円、非正社員は198万円ですが、ADの年収は500万円から700万円とされています。

また、派遣社員のADの平均時給は1,896円、アルバイトやパートの平均時給は1,143円となっています。これらの数字からも、ADの給料は一般的な収入水準の範囲内と言えるでしょう。

どうしてADの給料は低いと言われるのか?2つの原因を解説

ADの年収は、実際に日本の平均をわずかに上回っていることは、今説明した通りです。

しかし、長時間労働と人手不足が原因で、給与が低いと言われることがあります。こういった状況が、ADという職業に対する評価を下げ、給料が低いという認識を強める要因となっているのです。

  1. 労働・残業時間が長い
  2. 慢性的な人手不足

以下でADの給料が低いとされる理由について解説します

①労働・残業時間が長い

労働時間が長いことは、ADの仕事の特徴の一つです。プロジェクトの締め切りや放送日程に追われ、夜遅くまで残業することはよくあります。

実際、ADの労働時間が実働8時間を超え、月80時間以上の残業が必要な場合もありますが、これはロケや収録、編集作業に特に時間がかかっているためです。

しかし、効率的な段取りや収録前の準備をしっかりと行うことで、労働時間を減らすことができます。過労死ラインを超えないように、計画的に仕事を進めることが大切といえるでしょう。

②慢性的な人手不足

ADの職場では、人手不足が常態化ており、仕事の量が多くなっていることが課題となっています。

離職率が高いのは、体力的、精神的な負担や昇進の難しさが原因です。特に、長時間労働や昇進の見込みが少ないことから、30代以降のADの離職が目立ちます。テレビ業界の将来性が不透明なことも、離職を決意する大きな理由の一つです。

人手不足によって、一人ひとりの負担を増やし、結果として仕事の量が給料に見合わないという印象を与えてしまうのでしょう。

知っておくべきテレビADのリアル3選

​​ディレクターの右腕として、番組制作を補佐することがテレビADの仕事です。テレビADの特徴として、以下を紹介します

  1. 番組制作会社のADの仕事内容
  2. ADを辞職する人も多い
  3. 給与以外にやりがいや夢があると良い

テレビADを目指す方には、必見の内容です

①番組制作会社のADの仕事内容

番組制作会社では、テレビ局からの案件を受け、制作から納品までの一連の流れを担います。制作会社のテレビADは、多様な雑務をこなすことが求められる仕事です。

具体的には、撮影交渉やロケ収録、ロケ弁の手配などが主な仕事となります。ディレクターの指示のもとで、こういった業務を遂行するには、高い気力と体力が必要です。

また新卒採用においては、テレビ局に比べて、学歴よりも実務スキルや熱意が重視される傾向にあります。

②ADを辞職する人も多い

テレビのADは、過酷な労働環境により多くの人が辞職してしまっています。
長時間労働や休日出勤が常態化し、精神的な負担も大きいため、離職率が高くなっているようです。

また、ディレクターからの過多な仕事、取材先との難しい交渉など、ストレスの原因は尽きません。特に番組制作会社の場合、福利厚生が不十分な会社も少なくなく、これが退職を決意させる後押しとなっています。

このような状況から、ワークライフバランスの取れた生活を求め、ADを離れる人々が後を絶ちません。

③給与以外にやりがいや夢があると良い

夢を持っているADは、厳しい環境でもやりがいを感じ、楽しく働けるものです。

給与が低くても、テレビ番組制作への情熱や、ディレクターへの昇進願望は、過酷な業務を乗り越える力となります。

もし給料に不満があれば、業界内での転職も一つの手です。テレビ業界での経験は、新卒未経験の時より良い条件での再就職に繋がるでしょう。

正社員以外のADの給料

正社員以外のADは、同じ仕事内容だとしても、給与面で差が出ます

派遣やアルバイトとして働くADは、正社員と比べて年収が低くなるわけです。雇用形態別の給与の差について、以下で解説します。

  1. 派遣社員
  2. アルバイト

①派遣社員

派遣社員ADの平均時給は1,500〜2,000円、年収は250〜420万円となります。フルタイム勤務で26〜35万円程度です。

正社員へのキャリアアップは難しいものの、努力が認められれば可能性はあります。派遣社員ADは、正社員登用のチャンスを逃さないように、シャカリキになって働くべきと言えるでしょう。

②アルバイト

テレビ業界を目指す学生にとって、ADのアルバイトは経験を積む絶好の機会です。
平均時給は約1,100円で、フルタイム勤務なら月収は約19万円、年収は220万円から250万円の間となります。
給与は決して高くはありませんが、就職活動でADとしての体験談を話せば、採用の可能性を高められるでしょう
テレビ業界を目指す学生は、ADのアルバイトを始めることを強くお勧めします。

ADの給料は低くないが、業務内容に見合っていない

ADの業務内容は給料に見合っているとは言い難いものの、将来的にはディレクターやプロデューサーにキャリアアップできる可能性があります。

給料と仕事量のバランスが取れていないと感じることが多かったとしても、夢に向かって頑張る価値はあります。給料だけでなく、ADとして得られる経験を重視し、テレビ業界での成功を目指していきましょう。

まずは志望動機を作ってみる

    • 卒業年数
    • 学校
    • 名前
    • 連絡先

    No.1

    卒業年月日を選択してください

    2025年3月2026年3月2027年3月卒業済み

    No.2

    学校区分を選択してください

    大学大学院(博士)大学院(修士)短期大学専門学校海外大学

    No.2

    学校情報を入力してください

    学校名
    学部名
    学科名
    学校名
    学部名
    学科名

    No.3

    お名前を入力してください

    お名前
    フリガナ

    No.4

    連絡先を入力してください

    電話番号
    メールアドレス

    本利用規約には、株式会社C-mindが「https://shukatsu-magazine.com」上で提供するサービスにおける、本サービスを利用するお客様との間の基本的な事項が規定されております。本サービスの利用者におかれましては、必ず全文お読み下さいますようお願いいたします。

    個人情報保護方針」と 「サービス利用規約」を確認する