HOME > 就活マガジン記事 > オークマの平均年収・初任給を紹介!事業内容や他社との比較まで

オークマの平均年収・初任給を紹介!事業内容や他社との比較まで

就活生の皆さん、製造業の中核を担う「工作機械」って知っていますか? オークマは、その工作機械の中でも、コンピューター制御で動くNC工作機械の大手メーカーです。

今回は、そんなオークマの事業内容や給与について、詳しく解説していきます。 就職活動でオークマに興味がある人はもちろん、競合の工作機械メーカーと比較したい人もぜひ最後まで読んでくださいね。

オークマの平均年収は696万

オークマの平均年収は、2023年時点で696万円です。製造業全体の平均年収が533万円なので、かなり高い水準と言えるでしょう。

ただ、オークマの男女間の賃金格差は61.3%と、国内の正社員の平均である約75.7%と比較すると、少し大きいことが分ります。職種や役職、男女比によって変わる可能性はありますが、気になる人は事前に確認しておきましょう。

また、オークマの平均勤続年数は17.7年と、製造業全体の平均である12.7年よりも長いです。長く安定して働きたいと考えている人にとっては、魅力的でしょう。

引用元:オークマ株式会社 第159期有価証券報告書国税庁 令和4年分民間給与実態統計調査

オークマの初任給

オークマの初任給は、大学卒業の人は23万円、大学院を出て修士課程修了の人は25万円、博士課程修了の人は32.5万円です。

また、オークマでは毎年4月に昇給のチャンスがあり、ボーナスは6月と12月の年2回支給されます。

初任給
高専本科210,000円
学士/高専専攻科230,000円
大学院修了(修士)250,000円
大学院修了(博士)325,000円
(引用元:オークマ募集要項

オークマの募集要項

募集職種・総合職(技術系)
・総合職(事務系)
勤務地愛知(本社・本社工場、江南工場)、岐阜(可児工場)国内各支店・営業所(東京、名古屋、大阪、神奈川、埼玉、仙台、福岡 ほか)
休日休暇完全週休2日制(土曜日・日曜日)
年間休日 124.5日
有給休暇制度リフレッシュ休暇育児休業制度、介護休業制度特別休暇保存有給休暇制度 ほか
福利厚生独身寮育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度、資格取得支援制度(技能検定、TOEIC ほか)等
(引用元:オークマ募集要項

オークマでは、モノづくりに関わる技術系の仕事と、会社全体を支える事務系の仕事を募集しています。 勤務地は、愛知県の本社や工場の他に、岐阜県の工場や、全国各地の支店や営業所がありますね。

休日は、完全週休2日制で、年間休日は124.5日です。 有給休暇やリフレッシュ休暇など、しっかり休める環境が整っていると言えるでしょう。

オークマの企業情報

ここでは、オークマを深く理解するために、

  1. オークマの事業展開
  2. オークマの企業業績
  3. オークマの企業理念

3つのポイントに絞って解説していきます。

オークマの事業内容

機械 開発・設計部門機械要素技術開発、商品開発、機械設計、営業技術、システム技術(SE)ロボットSler、加工技術開発
CNCシステム 開発・設計部門モータ・センサ開発・設計、ドライブ開発・設計、数値制御装置開発、制御盤設計、生産・加工支援アプリ開発、制御ソフトウェア開発、制御ソフトウェア設計
製造部門生産技術・工程管理、生産管理、部品加工、組立、品質保証・管理
調達部門資材調達
サービス部門保守・修理
営業部門国内営業、マーケティング、海外営業
管理部門人事、総務・法務、経営企画、財務・経理、情報システム(社内SE)、知的財産管理
(引用元:オークマRECRUITING SITE「各部門のミッションと仕事内容」

オークマは、NC旋盤やマシニングセンタなど、工場などで使われる機械を作ったり、販売したりする会社です。

仕事内容は大きく分けて、機械を作る技術系の仕事と、会社全体を支える事務系の仕事があります。

オークマの採用ホームページでは、それぞれの仕事内容について、もっと詳しく説明しているため、ぜひ参考にしてみて下さいね。

オークマの企業業績

オークマの売上は、2020年は新型コロナウイルスの影響で、前の年に比べて大きく減ってしまいました。

しかし、2021年からは回復傾向にあります。これは、世界的に半導体製造装置の需要が高まったことや、アメリカで様々な産業で設備投資が進んだことが理由です。

2019年3月2020年3月2021年3月2022年3月2023年3月
売上高(百万円)211,732172,094123,394172,809227,636
営業利益(百万円)27,57514,9954,82014,46224,804
経常利益(百万円)28,18615,5495,45915,57726,446
(引用元:オークマ業績ハイライト

オークマの企業理念

オークマは、「世界中のお客様に喜んでもらうために、最高の機械とサービスを提供し、関わる全ての人々の幸せを実現する」ことを目指しています。

工作機械メーカーはたくさんありますが、それぞれ異なる歴史や技術を持っていますよ。オークマの企業理念を通して、他社との違いや強みを探してみて下さいね。

オークマは、総合一貫した“ものづくりサービス”を通して、世界中のお客様の価値創造に貢献することで、オークマと共に歩むすべての人々の幸せを実現します。
(引用元:オークマ企業理念

オークマの競合企業3社を紹介

ここでは、オークマと同じ工作機械メーカーである

  1. DMG森精機
  2. ジェイテクト
  3. ファナック

3社について、事業内容や売上、平均年収といった観点をオークマと比較しながら見ていきましょう。

①DMG森精機

DMG森精機は、工作機械だけでなく、ソフトウェアや測定器なども含めて、顧客のニーズに合わせたソリューションを提供している会社です。

売上高は約4747億円、平均年収は約835万円、平均勤続年数は16.9年となっています。また、初任給は、大学卒業で30万円と、平均年収と共に非常に高い水準と言えますね。

売上高474,771(百万円)
平均年収835万円
平均勤続年数16.9年
初任給短大・高専本科卒 290,000円
大学・高専専攻科卒 300,000円
大学院卒(修士課程)310,000円
大学院卒(博士課程)475,000円
(引用元:DMG森精機株式会社 第75期有価証券報告書DMG MORI採用サイトDMG森精機 新卒初任給引き上げ

➁ジェイテクト

ジェイテクトは、自動車部品やベアリング、工作機械など、幅広い製品を製造・販売している会社です。

売上高1,678,146(百万円)
平均年収708万円
平均勤続年数17.2年
初任給(総合職)高専本科卒 202,000円大学・高専専攻科卒 228,000円修士了 250,000円
(引用元:株式会社ジェイテクト 第123期有価証券報告書ジェイテクト新卒採用募集要項

売上高は約1兆6781億円、平均年収は約708万円、平均勤続年数は17.2年と、安定した経営基盤を持つ企業と言えるでしょう。

ジェイテクトでは、同じ役職であれば、男女で給料に違いはないことが特徴です。

③ファナック

ファナックは、工場の自動化に欠かせないCNCシステムやロボットなどを製造・販売する会社です。

売上高851,956(百万円)
平均年収1,283万円
平均勤続年数14.2年
初任給(2022年4月支給)高専卒 206,350円大学卒 260,950円大学院卒 272,800円
(引用元:ファナック株式会社 第54期有価証券報告書リクナビ2025

売上高は約8519億円、平均年収は約1283万円、平均勤続年数は14.2年です。

ファナックは、他の企業と比べて給料の水準が非常に高いことが分かります。世帯年収が1000万円を超える人の割合は、日本では約12.6%なので、ファナックの給与待遇の良さが出ていますね。

オークマの情報を集めて業界理解を深めよう

オークマは、給与水準が高く、業績も堅調な魅力的な企業です。就活において、オークマを検討する際は、本記事で紹介した情報を参考に、企業研究を進めてみてください。

オークマについてより深く理解し、自分に合った企業かどうかを判断しましょう。

  • フェイスブック
  • X

まずは志望動機を作ってみる

    • 卒業年数
    • 学校
    • 名前
    • 連絡先

    No.1

    卒業年月日を選択してください

    2025年3月2026年3月2027年3月卒業済み

    No.2

    学校区分を選択してください

    大学大学院(博士)大学院(修士)短期大学専門学校海外大学

    No.2

    学校情報を入力してください

    学校名
    学部名
    学科名
    学校名
    学部名
    学科名

    No.3

    お名前を入力してください

    お名前
    フリガナ

    No.4

    連絡先を入力してください

    電話番号
    メールアドレス

    本利用規約には、株式会社C-mindが「https://shukatsu-magazine.com」上で提供するサービスにおける、本サービスを利用するお客様との間の基本的な事項が規定されております。本サービスの利用者におかれましては、必ず全文お読み下さいますようお願いいたします。

    個人情報保護方針」と 「サービス利用規約」を確認する

    編集部

    この記事を書いた人

    編集部

    「就活に苦しむ学生を減らしたい」をモットーに、志望動機やES、面接対策など、多種多様な就活の困りごとを解決するための記事を日々発信。700以上の記事で就活生の悩みに対処しつつ、就活の専門家であるキャリアアドバイザーの監修により、最後まで内定を狙える就活の方法を伝授し続けています。