HOME > 就活マガジン記事 > 住友電設の平均年収はどれくらい?|企業研究に役立つ情報も

住友電設の平均年収はどれくらい?|企業研究に役立つ情報も

この記事では、建物の中で快適に過ごせる環境を作る、住友電設について、就活生のみなさんが気になる年収などの情報をまとめました

「電気や空調の工事って、具体的にどんな仕事をするの?」

「大阪の会社だけど、転勤はあるの?」「会社の雰囲気や福利厚生はどうなってるの?」…など、様々な疑問に答えていきます!

住友電設への就職を考えている方はもちろん、建設業界、設備業界に興味がある方も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

住友電設の平均年収は816万

住友電設の平均年収は 816万円 です。

住友電設に関するその他の情報は、下記にまとめています。

平均年収(万円)従業員数(人)平均年齢(歳)勤続平均年数(年)
8161,70744.017.4
引用元:住友電設第98期有価証券報告書

国税庁の「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、令和4年度の給与所得者の平均給与は458万円でした。

住友電設の平均年収は、全国平均と比較すると、約1.8倍でありかなり高い水準であることが分かりますね。

住友電設の初任給

住友電設の初任給は、学歴によって異なり、具体的な金額は以下の通りです。

住友電設の募集要項によると、初任給は下記のように学歴によって区別されています。

初任給
大学院卒259,000
大学卒252,400
高専245,800
引用元:新卒採用募集要項|住友電設

産労総合研究所の「2023年度決定初任給調査」によると、大学卒の平均初任給は218,342円です。

住友電設の募集要項

住友電設の募集要項(一部抜粋)は以下のとおりです。

諸手当住宅手当、家族手当、資格手当、通勤交通費支給
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月、12月)
勤務地東京、大阪本社及び全国の各支社、支店、海外
勤務時間8:45~17:30(実働 7時間55分、休憩50分)
※現場は別途
※一部フレックスタイム制度あり
休日休暇完全週休2日制、祝日、メーデー、創立記念日、年末年始、
年次有給休暇(23日、半日・時間単位での取得可)、
その他各種特別休暇、他
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生財形、持株会、退職年金、住宅融資、カフェテリアプラン、
独身寮(東京、大阪)、各種運動クラブ
各種制度育児休業、育児短時間勤務等(小学校3年時修了まで)、子の看護休暇、
介護休業、介護短時間勤務等、介護休暇、ボランティア休暇、
テレワーク勤務(在宅・サテライトオフィス)
引用元:新卒採用募集要項|住友電設

勤務時間ですが、8時45分始業で実働7時間55分と、一般的な企業よりも少し短めに設定されています。
仕事だけでなく、プライベートの時間も大切にしたいと考える方にとって、魅力的なポイントと言えるでしょう。

さらに、テレワーク勤務やフレックスタイム制度も導入されており、柔軟な働き方が可能です。
子育てや介護など、ライフステージの変化に合わせて、勤務時間を調整できる制度があるのも嬉しいですね。

住友電設の企業情報

ここでは、住友電設の企業情報を以下の3つに整理して紹介します。

  1. 住友電設の事業内容
  2. 住友電設の売り上げ・実績
  3. 住友電設の基本理念

①住友電設の事業内容

住友電設は、オフィスビルや工場、病院など、様々な建物の「中」にある設備を作る会社です。

私たちの暮らしに欠かせない、電気、空調、水道、通信といった設備を、設計から施工、メンテナンスまで一貫して手掛けています。

近年では、太陽光発電や蓄電池などの環境に配慮した設備の導入にも力を入れており、サステナビリティにも貢献している点が特徴です。

国内だけでなく、海外にも事業を展開しており、グローバルに活躍できるチャンスがあることも、大きな魅力と言えるでしょう。

②住友電設の売り上げ・実績

住友建設の直近5年における業績の推移は以下のとおりです。


第96期(2020年度)
第97期(2021年度)第98期(2022年度)
売上高(百万円)154,053167,594175,120
営業利益(百万円)11,31913,00513,461
経常利益(百万円)11,93713,90014,394
引用元:財務ハイライト|住友電設

住友電設は、長年安定した業績を誇っている企業です。

特に、直近3年間は、売上高、営業利益、経常利益の全てにおいて、右肩上がりの成長を続けています

これは、オフィスビルや商業施設、マンションなどの建設ラッシュに加え、老朽化した建物の改修需要の高まりなど、総合設備会社を取り巻く事業環境が追い風となっていることが要因として挙げられます。

③住友電設の基本理念

住友電設の基本理念は、以下のようになっています。

住友電設グループは、「住友事業精神」「企業理念」に基づき、顧客をはじめ株主、社会等のステークホルダーの信頼に応えるべく、事業の発展に取り組んでいます。
引用元:経営理念|住友電設

住友電設は、「住友事業精神」と「住友電設の基本理念」を掲げ、社員一人ひとりが、その精神を共有しています。「住友事業精神」とは、住友グループの創始者である住友家初代当主・住友政友が説いた「信用」を重んじる精神のこと。

常に顧客や社会からの信頼を第一に考え、誠実な事業活動を行うことが、住友電設の成長の秘訣と言えるでしょう。

住友電設の競合企業

最後に、住友建設の競合企業を3つピックアップし、基本情報を業界研究もかねて確認していきましょう

  1. トーエネック
  2. 九電工
  3. ユアテック

①トーエネック

トーエネックは愛知県名古屋市に本社を置く総合設備会社です。

売上高(百万円)232,053
従業員数(人)4,808
平均年間給与(万円)709
平均年齢(歳)41.5
平均勤続年数(年)19.3
引用元:トーエネック第105期有価証券報告書

まず、トーエネックの売上高は2,320億5,300万円と、住友電設を大きく上回っています。

また、平均年収は709万円と、住友電設よりわずかに低いものの、それでも高い水準を維持しています。
さらに注目すべきは、平均年齢が41.5歳、平均勤続年数が19.3年と、長期就業している社員が多い点です。

②九電工

九電工は福岡県福岡市に本社を置く電工会社で、その事業領域は、従来の電気工事に加え、空調・衛生工事など、多岐にわたっています。

気になる待遇面ですが、平均年収は685万円と、他の3社と比較すると低い水準となっています。
しかし、平均年齢が38.7歳、平均勤続年数が16.5年であることから、若いうちから活躍し、長く働き続けられる環境であることがうかがえます。

待遇面だけでなく、企業の成長性や社会貢献性なども考慮しながら、自分に合った企業を見つけていきましょう。

売上高(百万円)395,783
従業員数(人)6,472
平均年間給与(万円)685
平均年齢(歳)38.7
平均勤続年数(年)16.5
引用元:九電工第95期有価証券報告書

③ユアテック

ユアテックは、宮城県仙台市に本社を置く総合設備会社、電気や空調設備をはじめ、幅広い分野で事業を展開しています。
その中でも、既存設備のリニューアルに強みを持つ点は、他社との差別化ポイントと言えるでしょう。

ユアテックの魅力は、高品質なサービスを低コストで提供している点にあります。
顧客のニーズを的確に捉え、最適な提案を行うことで、多くの企業から高い評価を得ています。

また、2016年にはベトナムに事務所を設立するなど、海外展開にも力を入れています。
グローバルな舞台で活躍したいという夢を持つ学生にとっても、ユアテックは魅力的な選択肢となるでしょう。

売上高(百万円)227,366
従業員数(人)3,150
平均年間給与(万円)715
平均年齢(歳)41.9
平均勤続年数(年)19.1
引用元:ユアテック第109期有価証券報告書

住友電設について研究を進めよう

今回は、住友電設について、事業内容や年収、福利厚生、そして競合他社との比較など、多角的にご紹介しました

住友電設は、高い給与水準や働きやすい環境だけでなく、社会貢献性の高さも魅力の総合設備会社です。

そう思った方は、ぜひ、今回の内容を参考に、更に深く企業研究を進めてみて下さいね。

まずは志望動機を作ってみる

    • 卒業年数
    • 学校
    • 名前
    • 連絡先

    No.1

    卒業年月日を選択してください

    2025年3月2026年3月2027年3月卒業済み

    No.2

    学校区分を選択してください

    大学大学院(博士)大学院(修士)短期大学専門学校海外大学

    No.2

    学校情報を入力してください

    学校名
    学部名
    学科名
    学校名
    学部名
    学科名

    No.3

    お名前を入力してください

    お名前
    フリガナ

    No.4

    連絡先を入力してください

    電話番号
    メールアドレス

    本利用規約には、株式会社C-mindが「https://shukatsu-magazine.com」上で提供するサービスにおける、本サービスを利用するお客様との間の基本的な事項が規定されております。本サービスの利用者におかれましては、必ず全文お読み下さいますようお願いいたします。

    個人情報保護方針」と 「サービス利用規約」を確認する

    編集部

    この記事を書いた人

    編集部