NIPPOの平均年収は?競合企業とも比較
NIPPOは道路舗装事業を手がける有名な企業です。NIPPOに就職や転職を考えている方も多いでしょう。
しかし、年収や募集要項、競合他社との違いなど、知りたいことがたくさんありますが、調べるのは大変ですよね。
本記事では、NIPPOの年収や他社と比較した特徴などを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
NIPPOの平均年収は824万
2021年度の有価証券報告書によると、NIPPOの平均年収は824万円で、全国平均年収と比較して大幅に高いです。
2021年の全国平均年収は443万円なので、NIPPOの年収はその約2倍になります。従業員数は2041人で、平均年齢は43.8歳です。
従業員数は比較的少ないですが、平均年齢は一般的な企業と同程度です。さらに、NIPPOの平均勤続年数は14年で、長く勤続できる企業だといえます。また、NIPPOは2022年3月に上場を廃止しました。
(引用 NIPPO)
NIPPOの初任給
NIPPOの初任給は、働く地域を限定しない総合職と働く地域を限定するエリア総合職によって変わります。以下の表を参考にしてくださいね。
総合職 | 初任給 |
高専・専門学校卒 | 250,000円 |
大学卒 | 270,000円 |
院卒 | 290,000円 |
エリア総合職 | 初任給 |
高専・専門学校卒 | 212,000〜235,000円 |
大学卒 | 227,000〜250,000円 |
(引用 NIPPO)
NIPPOの募集要項
NIPPOの募集要項を抜粋して表にまとめました。
勤務地 | 【総合職】 海外を含む全事業所 【エリア総合職】 北海道、東北、関東、北信越、中部、関西、四国、中国、九州のうち希望するエリアの管轄内事業所 |
勤務時間 | 内勤 9:00~17:50 外勤 8:30~17:20 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)・祝日・ゴールデンウィーク・夏季・年末年始休暇・有給休暇(12-20日)・創立記念日・リフレッシュ休暇(最長14日)・慶弔特別休暇(1-7日)・ボランティア休暇・傷病休暇・看護休暇・介護休暇 他 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、教育補助手当、超過勤務手当、単身赴任者への帰宅手当、新入社員に対する帰省手当 他 |
住居 | 独身寮・社宅制度 |
昇給 | 年1回(4月) |
休日・休暇や諸手当を見ると、福利厚生は充実しています。しかし、勤務時間がこの情報ではフレックスタイムがないので柔軟な働き方は難しいかもしれません。
NIPPOの情報3つ
ここからは、NIPPOの企業情報について以下の3つの観点から説明します。
- NIPPOの事業
- NIPPOの業績
- NIPPOの企業理念
①NIPPOの事業
NIPPOは、アスファルト舗装工事や土木工事、アスファルト合材の製造・販売を中核事業としています。
また、オフィスビルや工場の建築工事、都市型マンションの分譲、市街地再開発などの不動産事業にも取り組んでいますよ。さらに、土壌浄化事業や海外事業も展開し、事業基盤を強化しています。
特に、舗装土木事業では新技術の開発に注力しており、「遮熱性舗装」や交通安全対策舗装などの技術が高く評価されていますよ。これにより、環境に配慮した取り組みが評価されています。
引用元:株式会社NIPPO 事業分野
②NIPPOの業績
NIPPOの業績は以下の表のようになっています。
2019年3月 | 2020年3月 | 2021年3月 | |
売上高(百万円) | 413,226 | 429,066 | 445,720 |
経常利益(百万円) | 39,022 | 38,226 | 46,791 |
総資産額(百万円) | 343,620 | 362,273 | 395,321 |
売上高・経常利益・総資産額は2019年から3年間年々増加しています。
(引用元 NIPPO)
③NIPPOの企業理念
NIPPOの企業理念は、「わたしたちは確かなものづくりを通して豊かな社会の実現に貢献します」です。
そのために、指針として「信頼を築く・技を磨き、伝える・夢をいだき、挑戦する」をあげています。
引用元:株式会社NIPPO 会社情報
NIPPOの競合
企業研究をする際には、競合他社との比較も忘れないようにしましょう。ここからは、NIPPOの競合について紹介します。
- 日本道路
- 東亜道路工業
- 前田道路
①日本道路
日本道路の業績や従業員の情報は以下のようになっています。
従業員数 | 平均年齢 | 平均年収 | 売上高 |
1,622名 | 41.4歳 | 731万円 | 160,519百万円 |
日本道路の平均年収は、nippoの平均年収よりも低いです。しかし、年収だけで判断するのではなく、事業内容や社内の雰囲気なども含めて判断しましょう。
②東亜道路工業
東亜道路工業の業績や従業員の情報は以下のようになっています。
従業員数 | 平均年齢 | 平均年収 | 売上高 |
1,041名 | 44.9歳 | 803万円 | 118,060百万円 |
東亜道路工業の平均年収は、nippoの平均年収よりも高いです。平均年齢はほとんど変わりません。
③前田道路
前田道路の業績や従業員の情報は以下のようになっています。
従業員数 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 平均年収 |
2,554人(連結) | 40.8歳 | 15.3年 | 806.9万円 |
前田道路は現在、前田道路はインフロニアホールディングスの子会社です。
NIPPOの企業研究を進めよう
本記事では、道路業界大手のNIPPOについて、初任給や平均年収などの気になる給与面だけでなく、事業内容や企業理念についても詳しく説明しました。
給与に関しては、同業他社と大きな違いが見られる場合があります。しかし、給与だけでなく、自分がやりたいことができるか、社員の雰囲気が自分に合っているかを確認してから意思決定することが大切です。
まずは志望動機を作ってみる
この記事を書いた人
編集部
「就活に苦しむ学生を減らしたい」をモットーに、志望動機やES、面接対策など、多種多様な就活の困りごとを解決するための記事を日々発信。700以上の記事で就活生の悩みに対処しつつ、就活の専門家であるキャリアアドバイザーの監修により、最後まで内定を狙える就活の方法を伝授し続けています。